西村耳鼻咽喉科・皮ふ科

scroll
web予約する
web問診票へ

令和7年7月より、土曜日の診療受付時間が12:30までに変更となります。
令和7年1月より、耳鼻咽喉科 午後の診療受付時間が18:30までに変更となります。

患者様へのお願い
発熱、咳、喉の痛みがある方はあらかじめ当院に電話していただき、電話で予約を取ってください。来院時はマスク着用をしてください。

予約完了後、診察時間が近づいたら当院からご連絡します。一日に診察可能な人数には限りがありますので、ご理解をお願いいたします。

予約せずに来院されますと待ち時間が長くなります。また、院内の個室が埋まっているときは、院外や車内でお待ち頂く場合や、一度ご帰宅をお願いすることもございます。院内感染を避けるためにご協力お願いします。なお、ご来院の際はWEB予約の有無に関わらず、必ず窓口で受付をお願いいたします。

混雑時の受付についてのお知らせ
診療の質を確保するため、また院内の密を避けるため、混雑時に予告なく予約の受付締め切り時間を早めさせていただく場合がございます。予めご了承ください。予約不可の場合は、診療時間内であれば直接当院へお越しください。(長時間お待ちいただく可能性がございます)

やさしく、ていねいに
寄り添うクリニック。

何でも相談できるかかりつけ医として。
笑顔があふれる地域の憩いの場として。

お気軽にフォローお願いします!

@nishimura_ent_skin_clinic

お知らせ

NEWS

2024. 05. 24

駐車場のお知らせ 2

当院駐車場に限りがあり、日頃から皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
先月に続き、クリニックすぐ東側の駐車場が1台増えました。
現状、病院前の第1駐車場と少し離れた西側に第2駐車場、当院の東側に4台分の駐車場となります。
東側駐車場は当院の看板が立っている箇所のみとなりますので、お間違えのないようお願いいたします。
不明な点がございましたらスタッフまでお声がけください

2024. 05. 01

駐車場のお知らせ

当院駐車場に限りがあり、日頃から皆様には大変ご迷惑をおかけしております。

この度、クリニックすぐ東側の駐車場が1台増えました。

現状、病院前の第1駐車場と少し離れた西側に第2駐車場、当院の東側に3台分の駐車場となります。

東側駐車場は当院の看板が立っている箇所のみとなりますので、お間違えのないようお願いいたします。

不明な点がございましたらスタッフまでお声がけください。

2024. 05. 01

R6 6月よりIPL(フォトフェイシャル)のスポット照射が有料となります

多くのお客様にご好評いただいていますIPL(フォトフェイシャル)のスポット照射をこれまで無料サービスで対応させていただいておりましたが、

R6年6月より有料となり1回1,100円(税込)を頂くこととなります。

今後ともIPLをよろしくお願いいたします。

詳細は医師・またはスタッフまでお問い合わせください。

 

もっと見る

10月15日(水)よりインフルエンザワクチンの接種を開始します。

今年は従来のインフルエンザ予防接種(注射)に加えて、フルミスト(経鼻生ワクチン)もお選びいただけます。(※フルミストの適応は2歳から18歳の方です)


【フルミストの特徴】

①鼻腔内にスプレーを吹きかけるだけなので痛みがありません
②鼻腔に直接免疫をつけるため予防効果が高いとされています
③従来の注射による不活化ワクチンよりも効果が長く持続します
④13歳未満のお子さまは1回の接種で完了します

※フルミストが適応外の方
5歳未満で喘息を繰り返す方、卵白やワクチン成分に対する重症アレルギーの方、免疫抑制状態の方など

フルミストの副反応とリスク

接種後2~8日ほどで、鼻水、鼻づまり、のどの痛みなどの風邪症状に似た症状が現れることがあります。ほとんどは自然に軽快します。ワクチンが喉に流れて違和感を覚えたり、飲み込んでしまっても問題ありません。
ごくまれに、アナフィラキシーショック、喘息の悪化のような重い副反応が起こる可能性もあります。

予約開始

・10月1日(水)より事前予約を開始します。なお、事前予約はクリニック窓口でのみ受け付けます。
・事前予約が可能な接種日は【月・火・水・金・土の午前のみ】です。
・ご家族で一緒に接種を希望される場合には、全員分の予約をお願いいたします。

ワクチン接種期間

接種期間:10月15日(水)~12月13日(土)まで(※11月25日(水)を除く)
【月・火・水・金・土の午前】事前予約をされた方の接種を行います。
【月・火・水・金の午後】事前予約をされていない方の接種を行います。
事前予約をされていない方は、当日の午後3時~午後5時45分に当日WEB予約をしたうえで午後6時までにご来院いただくか、もしくは午後6時までに直接ご来院ください。

接種当日の持ち物

◎診察券
◎マイナンバーカード/保険証
◎母子手帳(15歳以下の方)
◎医療証(お持ちの方)
◎補助券(お持ちの方 ※フルミストには使用できません

院内待ち時間短縮のため、予め予診票の記入をお願いします。予診票は9月16日よりクリニック窓口に設置します。
または当日WEB問診をご利用ください。

※クレジットカードは使用できません。
【不活化ワクチン(注射)】
大人:3,500円
子供:3,000円(1歳~12歳は原則2回接種。2回目は3~4週あけて接種すること)
【フルミスト(経鼻生ワクチン)】
1回:9,000円

高齢者の助成のご案内

名古屋市に住民登録があり、かつ下記に該当する方は、自己負担金1,500円で接種を受けることができます。

1.接種日において満65歳以上の方
2.接種日において満60歳から満64歳の方で、心臓、腎臓若しくは呼吸器の機能障害又は
ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害 (いずれも対象となる障害単独で身体障害者手帳1級相当の障害)を
有する方で、身体障害者手帳の写し又は医師の診断書の原本を 接種時に提出した方

詳細は以下をご覧ください。
■名古屋市:令和7年度高齢者を対象としたインフルエンザ予防接種(暮らしの情報)

子どもの助成のご案内

名古屋市にインフルエンザ予防接種の実施日時点で住民登録があり、
かつ令和7年度中に次のいずれかの年齢を迎える方は、全額助成(無償化)にて接種を受けることができます。
※令和7年度におきまして、経鼻弱毒生インフルエンザワクチン「フルミスト(R)点鼻液」は、
本費用助成の対象外です。


・12歳(平成25年4月2日から平成26年4月1日までに生まれた方)
・15歳(平成22年4月2日から平成23年4月1日までに生まれた方)
・18歳(平成19年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた方)

助成の対象となる接種回数

・令和7年度中に12歳を迎える方 2回
・令和7年度中に15歳または18歳を迎える方 1回


接種時に必要なもの

①住所/氏名/年齢を確認できるもの
(子ども医療証、マイナンバーカード、健康保険証、資格確認書、パスポート、母子健康手帳など)
②クーポン券(令和7年9月下旬以降、本市から対象となる方に順次郵送します。)

詳細は以下をご覧ください。
■名古屋市:子どものインフルエンザ予防接種費用の助成事業について(暮らしの情報)

診療時間

HOURS

耳鼻咽喉科 診療時間表
皮膚科・美容皮膚科 診療時間表

脱毛、美容施術のみ電話予約が可能です。
耳鼻咽喉科・皮膚科はWeb予約か直接ご来院ください。
お問い合わせはお気軽にどうぞ
(13:30-15:30はスタッフ不在のため、
電話対応は致しかねます。ご了承ください。)

tel 052-501-6607

当院の5つの特徴

5 FEATURES

01

“専門医が二人”
だから
一つのクリニックで
あの症状も
この症状も

当院は「耳鼻咽喉科」と「皮膚科」の異なる専門分野を持つ二人の医師が在籍しています。様々な症状に幅広く対応し、気軽に相談、通院できる地域の皆様のかかりつけ医を目指しています。

02

“短期間で
負担の少ない治療”

をめざす

症状改善のためとはいえ、何度も通院を重ねるのは大変なことです。可能な限り短期間で治療を終える ことができるよう、最善の治療方法の提案に努めます。

03

提供するのは
“根拠がある”
医療

日々進歩する医学の知識を、科学的根拠(エビデンス)に基づいて丁寧にわかりやすくご説明します。ご不明点は何度でもご質問ください。「基幹病院の第一線外来を身近なものに」が当院のモットーです。

04

治療への第一歩は
皆様に
“ご納得いただくこと”

当院では電子内視鏡、手術用顕微鏡や低被爆CT、医療用脱毛機、美容機器などの医療機器を取りそろえ、患者様が見て わかる・納得ができる医療を心がけます。

05

Web予約システムと
院内処方の導入で
“時間は短く、
負担は少なく”

クリニックを受診するのは、それだけで気疲れしてしまうもの。当院では少しでも皆様のご負担を 減らすために、Web予約システム、院内処方を取り入れ、スムーズな診療を心がけています。

ごあいさつ

GREETING

「耳鼻咽喉科」と「皮膚科」二人の「専門医」が
やさしく、ていねいな診断治療を行います。

2020年11月に名古屋市西区で「西村耳鼻咽喉科・皮ふ科」を開院いたしました、西村邦宏と申します。
この度父・西村成保が長年地域の皆様を診察させていただいた「西村耳鼻咽喉科」を継承し、
新たに皮膚科医師を迎え、「耳鼻咽喉科・皮ふ科」として
より幅広く患者様のニーズに応えられるよう新装開業させていただきました。
「やさしく・ていねいに」、「短期間で負担を少なく」、
「基幹病院の第一線外来を身近なものに」 をモットーにしています。
地域のかかりつけ医として皆様に信頼されるよう、これまで医師として大学病院、
基幹病院で得た臨床経験を活かしながら、また二児の親として、
生活者の視点も大切にして診療にあたりたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

耳鼻咽喉科

院長 西村 邦宏

NISHIMURA KUNIHIRO

耳鼻咽喉科について

皮膚科・美容皮膚科

副院長 西村 景子

NISHIMURA KEIKO

皮膚科について 美容皮膚科について

「患者様の不安を少しでも和らげたい」

木製建具が落ち着いた雰囲気を醸し出し、患者様をやさしく迎え入れます。
また、お子様連れの方でも安心して通っていただけるキッズコーナー、待ち時間をゆっくりと過ごしていただける
待合室など、地域の皆様が気軽に受診していただけるあたたかい空間づくりを目指します。

にしむライオン イラスト

「にしむライオン」

ライオンの夫婦をモチーフにして、二人の専門医を表現した
当院のマスコットキャラクターです。

受診される方へ

ABOUT CLINIC

当院では院内処方を採用しています。

クリニックでお薬が受け取れます!

「患者様のご負担を減らしたい」という思いから、当院では院内処方を行っています。
院内処方であれば、調剤薬局等への手数料負担はありません。
また、調剤薬局に行く手間も時間もかからず、お会計も一度で済みます。
患者様の受診の際に掛かるコストも時間も減らしたい。だから院内処方を行っています。

院内処方のメリット

  • 調剤薬局等への手数料がないため、自己負担金額が減らせます。
  • 薬局に行く手間や時間が節約でき、会計も一度で済みます。
  • 診療内容をすぐ確認できるため、より的確に服薬について説明を行うことができます。

患者様へのお願い

発熱、咳、喉の痛みがある方はあらかじめ当院に電話していただいてから
ご来院いただくか、マスク着用の上、 受付で必ず発熱、咳、喉の痛みがある旨を
スタッフにお伝えください。
発熱のある方は個室でお待ちいただきますが、すべての個室が埋まっている場合は
車内か院外でお待ちいただく可能性があります。
その時は診察も待機場所で行い、診察終了ごとにその場所の消毒を行います。

web予約

RESERVATION

受診の際は
web予約をご利用ください

当院では予約診療制を取り入れています。
お電話のほかPC・スマートフォンからも
ご予約いただけます。
予約なく直接のご来院でも診察可能ですが待ち時間が長くなる可能性がございます。
予めご了承ください。

webで予約する

web問診

MEDICAL INTERVIEW

ご来院の前に
web問診にご協力ください

当院では受診前にwebでの問診システムのご記入をお願いしております。ご来院前に事前に問診をご記入いただきますと受付がスムーズになりますので、ぜひご協力ください。

web問診記入にあたってのご注意

  • 患者様の状態を把握するための問診です。できる限り正確にお答えください。
  • web問診の記入後、来院時に受付に「web問診に回答した」旨をお伝えください。

web問診システムについて

https://layered.inc/symview/for-patient

耳鼻咽喉科問診票ダウンロード

提携病院について

AFFILIATED

専門性の高い診療が必要と判断した場合には、通院のしやすさや皆様の事情を考慮した上で、
連携している専門病院にご紹介させていただきます。

Googleインドアビュー

INDOORVIEW

360度のパノラマで、院内の様子を自由に見ることができます。
ご来院前に院内の様子や雰囲気をご覧いただき、初診の方の不安を少しでも取り除ければと思っております。